ヒヨル 忍者ブログ
女性向け11文章ブログ。無印初期メン多め。 はじめての方は「はじめまして」に目を通してください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三人目が欲しいとのことだったので少し憂鬱になる程度が罪悪感だ。妻はひとりっ子だったので、大家族というものに憧れている。自分と妻が出会ったきっかけであるサッカーになぞらえて、チームができるほど欲しい、などと。妻とは中学生の頃に出会った。あの時期は彼の人生のうちに他にないほどたくさんのものに出会った時期だ。たくさんのものたちは長じるにつれひとつ離れ、ふたつ離れ、を繰り返し、気づくと一番近くに妻がいた。妻と出会った頃、自分には他に愛する少女がいたのだが、彼女もまた彼の元から離れていった。そういう時期だったのだ、と思わざるを得ない。そういう時期だったのだ。彼にとっても、妻にとっても。つつがなく結婚し、子どももできた。上も下も元気に育って、ありがたいことにどちらも妻に似ている。おおむね仲はよく、ケンカもまぁたまにはして、好き嫌いが多少あったりして、マンガとお菓子が好きで、よく笑ってよく泣く。上は妻の真似をして、パーパ、と彼を呼んだりもする。彼の愛する家族たち。そして彼。34歳の影野仁。
輝く同輩たちと一緒くたに、まるで伝説のように持ち上げられるかつての自分にはどうしようもない違和感が纏いつく。それでも伝説は伝説であり、今なお彼らの光は増すばかりであった。イタリアでプロとして活躍している染岡からは、上の小学校入学祝にチーム全員のサインを入れた彼自身のユニフォームが送られてきた。その中に混じったフィディオ・アルデナやマック・ロニージョ、ロココ・ウルパなどの名前は各々が繚乱する欧州の華である。染岡竜吾というプレイヤーの人脈を手繰れるだけ手繰ったようなそのプレゼントには、子どもよりもむしろ妻が喜び、そのことを正直に伝えると染岡は笑った。おまえのヨメは変わってるからな。そうだろうか、と思った。確かにあの頃は変わっていたとも。でもそんなものは20年も前の話だ。20年経った今はふたりの子どもの母親で、20年経った今も染岡は結婚していない。染岡は、20年前から点取り屋よりもむしろ父親に向いているように思える。さすがに口に出したことはなかった。影野の20年は、まぁそんなものだ。
染岡は日本に帰ってくるたびに必ず雷門中に寄り、雷雷軒でめしを食って金閣寺でいい酒を飲み、円堂や豪炎寺や目金や、あの頃のメンバーに会えるだけ会って、唐突にイタリアに戻る。今ではむしろ教育者というような意味合いが強い円堂たちにも、別段思うところはないらしい。10年ほど前の騒動には染岡も多少関わったらしいが、そのことも遺恨として残った様子はなかった。でろでろに酔い潰れて電柱の根元で吐いては影野の家に転がり込む悪習とともに、友情めいた面映ゆい関係は静かに続いている。酔いつぶれて盛大に吐き、死んだように眠った翌朝には染岡はいつも元気に朝めしを食い、子どもと遊んで、また酒を飲む。酒量だけは負けたことがない。普段からこうなのかと問うと普段はこんなんじゃないと言い張る。日本の酒がうまいからだとどろどろの酔眼で言う染岡に、笑ってしまうのはいつも影野だった。肩を貸してやるのも。リョーマ・ニシキもこうなのだろうかと思う。染岡の秘蔵っ子は染岡よりたちの悪いばかだったと円堂は言っていたが。
染岡がイタリアに発ってからこっち、何度会っても、何度同じような泥酔の夜を繰り返しても、社交辞令も湧かなかったのは不思議だった。染岡はいつまで経っても染岡だった。それこそ20年経っても染岡のままだった。染岡はこのまま死ぬまで染岡のままいるんだろうかと思った瞬間、不意に染岡がそれを手放したがらないことに気づく。惜しんでいたのだろうか、とも思えるほど、それは本当に不意打ちだった。並々ならぬ苦労もあっただろう染岡はそれを一度も口にしたことはなく、影野もまた、染岡にはすべて完了したあとの、きれいに成形された事実しか話さなかった。結婚も、子どもができたことも。ふたり目ができたことも。三人目を欲しがっていることも。惜しんでいたのだろうか。理由もなく?染岡はいつも、そうか、と言った。自身の言葉を意識のどこかに納めるように。あるいは、適当な言葉で、適当な感情を、あえて選んでよそおうように。だからいつも影野の言葉は過去形になる。惜しんでいたのだ。匂やかな負傷の気配を。
おまえが独り身だったらな。冗談めかしたそんな言葉にも、もう慣れた。社交辞令も湧かないような、そんな風な時間でしかなかったはずなのに、時を経て、海を隔てて、あの頃築いたものものは深まっていくばかりのように思える。意図せぬ場所で、ぶすぶすと燻るように。それでも。ボブ・アンド・キャンディ・ペポパルーニとはいかないよ。なんだって?と染岡が眉間にしわを寄せて聞き返す。影野は髪の毛に(、すっかり短く清潔に切ってしまった、もう20年近くも前に)、髪の毛に手をやりながら、関係ないことを言おうとして、不意に言葉を選んでしまった。20年もは戻れない。染岡は白い歯を見せて笑った。そりゃそうだ、と。そりゃそうだ。影野も繰り返し、手酌でグラスを満たした。惜しんでいたのだろうか。それはない。染岡の中でだって、影野はいつでも過去形のはずだ。戻れない場所から、思い出したようにパスを出す、影法師でしかないはずだ。そうだと言ってくれ。そうだろう染岡。おれの親友はおまえだけだ。そうだと言わせてくれ。「染岡」










ザ・上れる下り坂
染岡と影野。34歳。
リクエストありがとうございました!どんな感じなんだろうなと思いながら、こんな感じになりました。仲はいいはずなのに、という距離感があるといいなと思ってます。
PR
持久力はある方だがスピードはあまり速くない。頭に血の上りやすい性格でもあるし挑まれた勝負には万難を排して噛みついてゆく。従ってボールに追い付けないこともときにはあるので、増谷乃流は最前線に配置されることが多い。ここ最近の彼女は試合開始と同時にまっしぐらにゴールを目指し、あとはオフサイドにだけ気を付けておく、というなんとも味気のない仕事を黙々とこなしている。適宜機転を利かせろとの円堂の指示は、守れているやらいないやら。それでも彼女のシュート力(だか彼女自身だか)があまりに魅力的なおかげか、彼女はここしばらくスタメン落ちを経験していない。精神的に打たれ強いのも、女子にしては破格の強みであった。同じく攻撃的でかつ打たれ強いフォワードであるリカともまた違って、ないるは粒揃いの雷門中にあっても一際味のあるプレイをする選手として評価されていた。無頓着なないるは評価だの実績だのよりも、実際に泥臭くプレイをすることを好んでいて、そこもまた円堂の気に入るところである。
なんだかねぇ、と宍戸は髪の毛の内で薄くまばたきをした。リカとないるならば自分がマークすべきはリカである。ちら、と後ろを見た。ないるは壁山に任せようと、一歩踏み出す。左右からのディフェンスを踊るようにかわしたリカが、ほんの僅かに呼吸を遅らせた。宍戸の踵が地面を擦る。迷わずないるに向かったのは、リカが斜め後ろにバックパスを出すのとほとんど同時だった。フェイクボールを出そうと息を吸い込んだそのとき、ないるがにやりと笑う。いつの間にかないるの後ろに回っていたリカ、そしてルルがそれぞれ身構えた。ないるの華奢なからだがあっという間に宙に投げ上げられ、回転しながら急降下してくる。ブーストグライダーの風圧に、宍戸と、こちらも止めようと駆け寄ってきた半田がまとめて吹き飛ばされた。一回転して顔を地面に擦った宍戸は、べっと苦い砂を吐いて立ち上がる。頬骨が地面とぶつかるごつりとした感触が首の後ろにわだかまっているのを無視して駆け出した。膝がわななくのは頭を揺らしてしまったせいか。
壁山と栗松をあっという間に突破してシャインドライブの体勢に入っているないるに猛然と追いすがる宍戸を見て、ゴールで身構えている円堂は目を剥いた。蹴り出されたボールの前にからだを投げ出す。閃光、そして衝撃。ゴールに向けて転がってきたのは宍戸の方で、どこでどう弾いたやら、ボールは高く跳ね上がっている。壁山がそれをヘディングでラインの外に出した。円堂は腹を押さえて呻く宍戸の上半身を自分に寄りかからせるように抱えて、なんとも言えない顔をしている。ただの紅白戦でそこまでする必要があったのか、という不可解さがありありと滲んだ顔をして、困ったように壁山や栗松を見た。おい。そばかすの頬を軽くはたく。生きてるか。なんとか。唸りながら答える宍戸にほっとした顔を見交わす壁山と栗松が、華奢な腕で左右に押し退けられた。切羽詰まった顔で風のように飛び込んできたのはないるだった。技を放った影響か、まだエネルギーの余波がからだの周りでかすかに帯電している。
ちょっと!!円堂が制止する間もなく、ないるは両腕で宍戸の胸ぐらを掴む。ただの紅白戦でなにやってんのよ!ばかじゃないの!?下手したら死ぬとこだったわよ!ばか!!円堂の腕から宍戸をもぎ離し、早口でまくし立てながらがっくんがっくん前後に揺さぶる。おい。珍しく焦ったように円堂が止めようとするが、ないるはほとんど涙混じりの声でますますわめきながら宍戸を振り回す。しぬ。しぬって。ちょっと、ないるさん。わななく腕をなんとか上げてないるの腕を掴みながら、宍戸はかすれた声で言った。大丈夫だから。その鼻孔からつっと鮮血が流れ落ちる。思わずびくりと手を引っ込めた円堂とは対照的に、ないるは宍戸のあたまを抱えて思いきり自分の胸に押し当てた。がつ、と額が鎖骨にぶつかる。ち、血がぁぁぁ!!今さら驚いたように悲鳴をあげるないるの腕の中で、霞みかけたあたまでだらだらと鼻血を流しながら宍戸は薄くまばたきをする。なんだかなぁ。
別にないるに一泡吹かせたかったわけでもなければ、本気でゴールを守ってやろうと思ったわけでもない。腹を立てたわけでもなければ、もちろんかっこいいところを見せたかったわけでもない。怪我は、するだろうな、と思っていた。でも別に、どうということもない。どうということもなかった。今、自分が心底驚いていることの他は。閃光の中で向かい合った瞬間、ないるは驚いた顔をした。腕を交わして、抱き合えそうなほど近くで。からだがぐらりと歪み、目を開けると空が見えた。壁山に抱え上げられ、ベンチに運び出される直前に見えたのは、ぐしゃぐしゃに泣き濡れたないるの顔だった。血だらけのユニフォームを着て。宍戸の手のひらをぎゅっと握る細い指があつい。壁山が歩くのに合わせて本当に名残惜しそうに離れたないるの指の先で、ぱちりと火花が弾けた。一泡吹かせたかったわけでもなかったのだ。本当だ。ごめんね、とだらしなく笑った、声が、誰にも聞こえていないといいと思った。









遠吠えと軋る四八の他汝こころ
意訳:悔しくて歯軋りしているあなたの手のひらはまるでわたくしのもののようです。
リクエストありがとうございました!宍戸とないるちゃん。ないるちゃん好きって言っていただけてとっても嬉しかったです!
背後から声をかける。振り向いた訝しげな顔がどうしようもなく懐かしいように輝くのを見て、夏未は少し目を細めた。待ったかしら。待った待った。半田はボストンを地面にどさりと置き、キャップをぶらさげたショルダーをかけ直した。立ち上った砂ぼこりさえ綺羅やくような日差しがふたりの目を射る。ライオコット島は今日も暑い。あとのみんなは。あー、その辺、と半田は後ろに向けて手を伸ばした。なるほど確かに、その辺、だ。日陰にじっとしている影野と、車のナンバープレートを興味深げに覗き込んでいる宍戸、うさぎ(なぜか野良のものがうろついている)を構っている少林寺を見て、夏未はにこりと笑った。思うところがあったとはいえチケットを4人分手配した甲斐があった、と思う。各々大荷物をぶら下げて来てくれただけでも嬉しかった。実のところ、気の滅入る作業ばかりの中、ふと、彼らに会いたくなったのだ。円堂たちもおおむね順調に試合をこなしている現状もあり、言ってみればプレゼントのつもりだった。自分と、彼らと、とどのつまりはみんなへの。
ポーターに車を手配させているが、到着が少し遅れている。さっぱりしたピーコックグリーンのTシャツを着た半田の背中が汗で蒸れているのを見て、夏未は額に手をやった。手の甲がちりつく。半田は夏未の方をちらと見て、悪いな、と眩しげに笑った。今大変なんだろ。いろいろ。監督からちょっとだけ聞いてる。言いながら半田は照れ臭そうにスニーカーのつま先で地面をせわしなく引っ掻いている。下ろしたてなのだろう、表面がまだぱりっとしていて新しい。つま先で地面を擦るのは困ったときの半田の癖で、つまり今のこの状況は彼を困らせているのかしら、と、夏未が言葉を探している間にも、半田はワゴンのアイスクリームへ視線を飛ばしたりしている。鮮やかな青いアイスクリームをふたつ買って、ひとつを半田に渡した。おお、甘ぇ。ひとくち運んでの第一声が円堂のそれと全く同じだったことに、夏未は微笑んだ。なんだろ、なに味かわかんねえな。わたしもわからないの。夏未の方を見ないで半田が笑う。
ライオコット島までは飛行機で半日以上かかる。疲れたでしょう。やーケツが痛くてね。なに味かわからないアイスクリームをせっせと食べながら、半田は首を回した。なんか、いいんかね。え?おれら観光気分だけど。みんな大変なんだろ。そうねぇ。夏未は半田の足元のボストンを見ながら、うなじに手をやった。もしかしたら戦力がほしいかと思ったのよ。はぁ。え、おれら?そうよ。参った。半田はダハハとふぬけたように笑った。スカウトと引き抜きのルールに関しては大会規約を隅々まで読んである。年齢と国籍と所属チームが明確である、との条件を満たしてあるならば、おおむね誰でも参加は認められている。あなたたちが必要なんじゃないかと思ったの。円堂くんにね。あと、イナズマジャパンにも。どうだかねえ、と半田はアイスクリームについていた木のスプンをきりきりと噛んだ。きっと喜ぶわ。なんと言えばいいのかわからずにそれだけを言うと、半田は横顔でにっとわらった。それはわかってる、みたいに。
戦うことを選んだのが円堂たちであるならば、言うなれば彼らは、戦わないことを選んだのであって、たとえば松野や闇野のように最初から戦うつもりでもあれば。夏未は思う。円堂は、きっと彼らを引きずってでも連れていっただろうに。円堂には彼らが本当に必要なのだ。夏未にはわかる。戦う円堂。戦う夏未。戦わない半田たち。切なくなるのは、違うからだ。彼らだって戦っているのに。それなのに誰も、彼らでさえも、そのことを知らないのだから。観光は一日だけにしてもらえるかしら。なのでことさら、あのころのように言う。あなたたちには円堂くんたちの力になってもらいます。それは理事長の言葉?半田がおかしそうに言った。あきれるほど眩しいような目をして。夏未は静かに微笑んだ。それ食べないならもらっていい、と、触れた半田の手が夏のようにあつい。実は荷物の中には各々スパイクを入れてあるのだと、照れ臭そうに言った、眩しいような夏の彼らである。









砂礫ニカヱア
半田と夏未。
リクエストありがとうございます!ゲーム設定なので4人で遊びにきました。
夢なんかはなかった。枕にあたまを押しつけてのそれの他には。この門の内側にはいつも未来だとか進路だとかなりたいものだとかやりたいことだとか、それを求めるあまたの手が引きも切らないので辟易する。なりたいもの、なんかは、ないのだ。今時分は特に。それではだめなのだろうかというようなことを、自分よりはいくらか未来について考えていそうな同輩に問うと、そういうのは教師が喜びそうなことを適当に書いておけばいいのだと豪語する。教師が喜びそうなこと、とはどんなことなのかとまた問うと、おまえなんか真面目そうだから、医者になりたいとか言っとけばいいんじゃねえの?と言われて、ああ最もだ、と思ったので今の夢は医者になることだ。医者になることはそう悪いことではないように思える。そう、まさに夢のような。水鳥ちゃんはなにになりたいの、と訊くと、あたしはお嫁さんになるよ、とあっけらかんと答えられたのが楽しくて笑ってしまった。彼女なら間違いなくいいお嫁さんになるに違いない。
ファインダーを覗くとほんのわずかに彼は内向きにたわんで見える。柔らかな髪をした端正な横顔とファインダーの間の直線には、いつも誰かのからだがうろうろと入り込んだり忙しなく横切ったりした。魚のようだ、と思う。あおい芝を泳ぐたくさんの魚たち。本当は写真を撮りたいわけではない。なので、声をかけられたらすぐにカメラを置いてベンチを立つ。べろりと剥けた傷口に(、一応は洗ってきたのかうっすらと血を浮かべててらてらしている)、ティッシュをあてがってマキロンをしゅうしゅう吹き付けると、強がりな同輩は眉をしかめて奥歯を噛んだ。染みる?ねえ染みる?倉間に肩を貸してベンチまで連れてきた浜野が、興味津々と言った顔でうろうろしている。うるさそうに浜野を追い払い、行きがけの駄賃と投げ出されたスパイク(中にぐしゃぐしゃの靴下が詰め込まれている)を取ろうと足を伸ばすので、立ってそれを拾ってやった。倉間は驚いたような顔をして、汚いのにごめん、と言った。答える代わりににこにこと笑って見せる。笑顔は存外に
雄弁だ。自分のものは特に。
傷口に有り合わせで作った絆創膏を貼って、絞ったタオルを渡してやる。擦りむけた両手を拭い、顔をごしごしと拭いて、ドリンクを持ってきたときには倉間はもうじっとグラウンドを眺めていた。視線に気づいたのかちらりと顔を上げ、手はいいよ、と言う。見ると片手にまだマキロンを持ったままだった。救急箱に、切り取ったガーゼやテープや脱脂綿と一緒に丁寧に片付ける。汚れたティッシュをビニル袋に入れて縛り、ごみ箱に片付けるついでに雑巾を持ってきてベンチを拭く。倉間はちらちらと横目でこちらを伺い、怪我をした足をぶらぶらと揺らした。釣り上げられた魚のようだ。退屈で、それ自体が危機のように。よく働くな。ふと魚が口をきくので驚いた。は、としてまばたきをする。どんくさそうなのにな。よく言われる、という気持ちを込めてまたにこにこと笑う。倉間は優しい。優しいのに、それをごまかそうとしているだけで、それでもごまかしきれないので倉間は優しい。しきりに鼻を擦るのでちり紙を渡した。
使い終わってくたびれた泥よごれのタオルを拾い集めてかごに入れながら、ぼんやりと明日のことを考える。きっと明日も今日の繰り返しで、明日もなに一つ見つけられないまま明後日に思いを馳せる。違うことなどなにもない。明日だってまた、昨日と同じだ。茜はお医者さんになるんだってなー。浜野がニヒヒと笑いながら話しかけてくる。意外と似合うんじゃない?ちゅーか、手際めっちゃよかったし。浜野の隣には倉間がなぜか憮然とした顔をして立っている。医者か。いいな、と彼は涼しく笑った。山菜が医者になったら、プロになっても安心だ。キャプテンゆーねぇ。浜野が言うのに合わせて、ゆーねぇ、と珍しく倉間も笑った。かごを抱えてにこにこと笑う、この顔を見て、みんなはなにを思うのだろう、と思う。雄弁な笑顔で、それでも語れないことはたくさんあるのに。明日がまた昨日の繰り返しであることみたいに。夢なんかなくたって、明日が何度だって来てしまうみたいに。
みんながにこにこと笑うので、いつも笑っていられる。笑っていると、明日が来ることを疎んじないままでいられる。なにになりたくったって、どうせなんにもなれなくて、どうせなんにもなれなくったって、きっといつだってにこにこと笑っている。雄弁な笑顔で、伝えられないことがたくさんあっても。伝えられないまま、それを笑える。あおい芝を泳ぐ魚の群れを見守ることは楽しかった。楽しくて、だから切なかった。お嫁さんになると言った水鳥ちゃんは、どんな夢を見て眠るのだろうと思った。お嫁さんになりたいと言えば、彼は笑ってくれただろうか。








花束の褥
茜。
本日で当ブログが三周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様のおかげでございます。
いつもご訪問ありがとうございます。

三周年ということで、皆様のお声を少しお伺いしたいと思い、アンケートを作成いたしました。
無記名で行えますので、お時間ございましたらちょこっとお願いいたします。

http://enq-maker.com/2QzNBnM

左のリンクにも置いてあります。

久しぶりに拍手も変更しました。
「とぶこどもたち」
彼らがとべたら、というテーマの短編が8本入っています。
最後の彼は飛べません。笑
過去の拍手は下に。

相変わらず一年生が好きすぎる一年間でした。
世間的にはすっかりGOの雰囲気ですが、今後も初期の彼らのよさを忘れず、もそもそ活動していきたいと思います。もちろんGOも応援しております!
皆様にとりましても、楽しいイナズマライフが送れる一年でありますように。
今後ともよろしくお願いいたします。

2012/2/4  ヒヨル/まづ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
まづ
性別:
非公開
自己紹介:
無印雷門4番と一年生がすき。マイナー愛。

adolf_hitlar!hotmail.com

フリーエリア
アクセス解析

忍者ブログ [PR]